長崎電軌 3系統 蛍茶屋→赤迫 長崎377
386-0753-15
収録日 : 2015.01.04 収録評価 : ◎ | |||
![]() | 蛍茶屋 | → | 赤 迫 |
(19:16 発) | (19:48 着) | ||
走行距離 : 7.4 km |
こちらも観光客を避けて、この時間なら大丈夫と踏んでの収録です。 本来なら翌朝にまとめて収録するつもりでしたが、時間が空いたので保険のつもりで夜のうちに2本収録しました。 長崎電軌は電車内では1日乗車券は発売されていません。 指定場所での券面販売か、スマホアプリとなります。 因みに私が収録した日はまだ i-os には対応されていませんでした(現在は対応済み)。 でもよく考えたら、4本乗車だけなら定価の方が安いので、買わなかったのですけどね。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
① | 蛍茶屋 → 赤迫 | 33分54秒 | ![]() |
---|
15
- 関連記事
-
- 2015年1月 アラウンド九州紀行① (2015/08/25)
- こだま739号 新大阪→博多南 725-7706 (2015/08/26)
- 福北ゆたか線 博多→新飯塚 モハ415-1501 (2015/08/30)
- 後藤寺線 新飯塚→田川後藤寺 キハ31 19 (2015/09/02)
- 鹿児島市電 2系統 鹿児島駅前→郡元 鹿児島市1017 (2015/09/06)
- 特急にちりん90号 大分→小倉 クモハ485-5 (2015/09/09)
- 特急かもめ35号 博多→長崎 クモハ885-403 (2015/09/13)
- 長崎電軌 3系統 蛍茶屋→赤迫 長崎377 (2015/09/16)
- 長崎電軌 1系統 赤迫→正覚寺下 長崎1501 (2015/09/20)
- 長崎本線 諫早→長崎(長与経由) キハ66 9 (2015/09/23)
- 長崎電軌 4系統 正覚寺下→蛍茶屋 長崎203 (2015/09/27)
- 長崎電軌 5系統 蛍茶屋→石橋 長崎1205 (2015/09/30)
- 快速シーサイドライナー 長崎→佐世保 キハ67 13 (2015/10/04)
- 特急みどり14号 佐世保→博多 モハ783-103 (2015/10/07)
- つばめ327号 博多→熊本 826-6 (2015/10/11)
スポンサーサイト
tag : 路面電車