特急サロベツ1号 旭川→稚内 キハ261-103他
1026-1454-33
収録日 : 2022.10.08 収録評価 : 〇 | |||
![]() | 旭 川 | → | 稚 内 |
(13:35 発) | (17:23 着) | ||
走行距離 : 259.4 km |
弾丸鉄男、いよいよ北の果て稚内へ向かいます。 ネットで確認すると指定席は空席はあるものの、席の埋まり方を見るとやはりグループ客多めの印象。 ここはやはり自由席に賭けます。 そしてそれが大失敗。 すぐ後ろに推定2歳児と3歳児の母子3人が乗ってきてしまいました。 ずっと喋ってるワケではないのですが、要所要所で奇声を発します。 それが惰行→力行の切り替えやポイント通過時と悉く重なる不運。 親子連れは名寄で降りて、後は静かな環境でした。 後半の好環境での録音をボツにするのも忍びなく、翌日の同列車、今度は指定席で名寄までを再収録。 こちらは環境は抜群なのですが、貫通路の自動ドアのゴトゴト音が酷い車両、必死で足で突っ張るも除去出来ない部分もありました。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
① | 旭川 → 名寄 | 59分30秒 | ![]() |
---|---|---|---|
② | 名寄 → 音威子府 | 51分00秒 | ![]() |
③ | 音威子府 → 豊富 | 67分30秒 | ![]() |
④ | 豊富 → 稚内 | 55分25秒 | ![]() |
33
- 関連記事
-
- 2022年10月 北海道の旅②~道北・道央篇~ (2023/02/18)
- はこだてライナー 新函館北斗→函館 モハ733-1002 (2023/02/19)
- 特急北斗1号 函館→札幌 キハ261-1211 (2023/03/05)
- 札幌市電 西4丁目→西4丁目 札幌市243 (2023/03/23)
- 特急サロベツ1号 旭川→稚内 キハ261-103他 (2023/04/02)
- 宗谷本線 稚内→名寄 キハ54 502 (2023/04/10)
- 宗谷本線 名寄→旭川 H100-77 (2023/04/20)
- 留萌本線 深川→留萌 キハ150-16 (2023/04/30)
- 留萌本線 留萌→深川 キハ150-16 (2023/05/10)
スポンサーサイト