特急北斗1号 函館→札幌 キハ261-1211
1024-1452-33
収録日 : 2022.10.08 収録評価 : ◎ | |||
![]() | 函 館 | → | 札 幌 |
(06:02 発) | (09:150 着) | ||
走行距離 : 318.7 km |
私が子供のころ、親からは「食べるときは口を閉めて、ペチャクチャ音を立てたらダメ」と厳しく躾けられたものです。 音をたてたり器を持たずに口をテーブルに近づけると「畜生喰い」とビンタが飛んできたものでした。 さてこの北斗1号ですが、連休初日ということもあって指定席はほぼ満席。 こういう時は自由席で少々立ち客も出る位のほうが車内は静かだったりします。 予定通り自由席は静かなものです。 しかも東室蘭で座席がほぼ埋まるまでは閑散としていました。 朝なので車内でパンなどを食べる客が多いのは承知。 コンビニ袋の音も目をつぶろう。 序盤、そんな静寂を破って豪快に畜生喰いをするオヤジが近くに座ってしまったのが残念過ぎる走行音です。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
① | 函館 → 森 | 46分00秒 | ![]() |
---|---|---|---|
② | 森 → 長万部 | 42分30秒 | ![]() |
③ | 長万部 → 東室蘭 | 54分40秒 | ![]() |
④ | 東室蘭 → 苫小牧 | 39分20秒 | ![]() |
⑤ | 苫小牧 → 札幌 | 47分30秒 | ![]() |
33
- 関連記事
-
- 2022年10月 北海道の旅②~道北・道央篇~ (2023/02/18)
- はこだてライナー 新函館北斗→函館 モハ733-1002 (2023/02/19)
- 特急北斗1号 函館→札幌 キハ261-1211 (2023/03/05)
- 札幌市電 西4丁目→西4丁目 札幌市243 (2023/03/23)
- 特急サロベツ1号 旭川→稚内 キハ261-103他 (2023/04/02)
- 宗谷本線 稚内→名寄 キハ54 502 (2023/04/10)
- 宗谷本線 名寄→旭川 H100-77 (2023/04/20)
- 留萌本線 深川→留萌 キハ150-16 (2023/04/30)
- 留萌本線 留萌→深川 キハ150-16 (2023/05/10)
スポンサーサイト