fc2ブログ
最新のお知らせ
<走行音リスト更新>
2019.12.11
全て最新のものに更新
公開中の走行音
1138 時間 08 分 28 秒
次回公開予定
平成筑豊鉄道 
行橋 
→ 直方
お楽しみに!

音質調整のお知らせ
特急 サンダーバード43号
特急 いなほ6号
特急 北越6号 他

音質調整版アップしました。
これからも順次
取り組んでまいります。
ca-onshitu.jpg
走行音をタグで検索

路線別走行音リスト

ro-all.jpg


ro-jrh.jpg

ro-jre.jpg

ro-jrt.jpg

ro-jrw.jpg

ro-jrs.jpg

ro-jrk.jpg

ro-th-sk3.jpg

ro-kt-ot.jpg

ro-kt-sk3.jpg

ro-tk-s.jpg

ro-tk-k3.jpg

ro-ki-s.jpg

ro-ki-k3.jpg

ro-cs-sk3.jpg

ro-k-sk3.jpg
音鉄紀行 ラインナップ
 2009年10月 ▼
山陰本線縦断紀行
 2010年1月 ▼
ca-chugoku.jpg
 2010年9月 ▼
四国の旅1
 2010年10月 ▼
四国の旅2
 2011年8月 ▼
紀勢・高山本線の旅
2011年9月 ▼
近鉄三昧の旅
 2011年10月 ▼
北九州普通列車の旅
 2012年5月 ▼
九州満喫の旅1
 2012年7月 ▼
サンライズ&間合い紀行
 2012年8月 ▼
北陸の旅1
 2012年9月 ▼
北陸の旅2
 2012年10月 ▼
四国の旅3
 2012年12月 ▼
関西私鉄支線紀行
 2013年1月 ▼旅行記付き
名鉄三昧の旅
 2013年1月 ▼
四国の旅4
 2013年1月 ▼
惜別183系の旅
 2013年3月 ▼
岡山県の旅
 2013年4月 ▼
高山本線の旅2
 2013年4月 ▼
東海道地方私鉄紀行
 2013年5月 ▼
九州満喫の旅2
 2013年9月 ▼旅行記付き
濃尾ディーゼル紀行
 2013年10月 ▼旅行記付き
日本海縦貫485系紀行
 2013年11月 ▼旅行記付き
えちぜん鉄道オフ会の旅
 2014年1月 ▼
超弾丸!寝台列車三昧の旅
 2014年1月 ▼
北斗星ボツの骨折り損紀行
 2014年2月 ▼旅行記付き
ca-wakayama.jpg
 2014年5月 ▼旅行記付き
北斗星リベンジ紀行
 2014年5月 ▼旅行記付き
ca-miyakoji.jpg
 2014年7月 ▼旅行記付き
ca-nobi2.jpg
 2014年8月 ▼旅行記付き
ca-chugoku_d.jpg
 2014年10月 ▼旅行記付き
ca-ktr.jpg
 2014年11月 ▼旅行記付き
ca-alpen.jpg
 2014年11月 ▼旅行記付き
ca-hokuriku3.jpg
 2014年12月 ▼旅行記付き
ca-ao.jpg
 2015年1月 ▼旅行記付き
ca-hokuriku3.jpg
 2015年1月 ▼旅行記付き
ca-kogaiga.jpg
 2015年4月 ▼旅行記付き
ca-kiseiji.jpg
 2015年5月 ▼旅行記付き
ca-hokuriku3.jpg
 2015年8月 ▼旅行記付き
ca-tohoku_d.jpg
 2015年9月 ▼旅行記付き
ca-koushin.jpg
 2015年10月 ▼旅行記付き
ca-chugoku_w.jpg
 2015年11月 ▼旅行記付き
ca-gunma.jpg
 2016年1月 ▼旅行記付き
ca-JRtk_san.jpg
 2016年1月 ▼旅行記付き
ca-meitetsu2.jpg
 2016年1月  ▼旅行記付き
ca若狭
 2016年3月 ▼
ca高野山
 2016年3月 ▼旅行記付き
ca京都
 2016年5月 ▼旅行記付き
ca三重長野
 2016年10月 ▼旅行記付き
ca大糸
 2017年1月 ▼旅行記付き
ca関私1
 2017年1月 ▼旅行記付き
ca関私2
 2017年2月 ▼旅行記付き
ca東海道
 2017年3月 ▼旅行記付き
ca西鉄
 2017年5月 ▼旅行記付き
ca東北電
 2017年10月 ▼旅行記付き
caときわ
 2017年12月 ▼旅行記付き
ca大井川
 2018年1月 ▼旅行記付き
ca関私3
 2018年9月 ▼旅行記付き
ca四国観
 2018年10月 ▼旅行記付き
ca山陰2
 2018年11月 ▼旅行記付き
ca奈良
 2018年10~12月 ▼
ca支線2
 2018年12月 ▼旅行記付き
ca名古屋
 2019年1月 ▼旅行記付き
ca地下鉄
 2019年2月 ▼旅行記付き
ca乗り鉄
 2019年5月 ▼旅行記付き
ca北海道1
 2019年9月 ▼
ca鳥取
 2019年9月 ▼旅行記付き
ca野州
 2019年10月 ▼旅行記付き
CA-kyusyu_re.jpg
 2019年11月 ▼旅行記付き
CA-hokuriku_re.jpg
 2020年1月 ▼旅行記付き
CA-kanto_JR.jpg
 2020年2月 ▼旅行記付き
CA-koushinetsu.jpg
 
単発収録列車
 
山陽路長距離普通の旅
 
ca-103.jpg
 
ca広電
 
ca大阪市
 
caバス
 
最新記事
月別アーカイブ
弾丸鉄男について

弾丸 鉄男

Author:弾丸 鉄男
生 年:1974年
居住地:兵庫県、山陽電鉄沿線
趣 味:音鉄、落語鑑賞
仕 事:建設関係サラリーマン

お願い
当ブログ内の走行音ファイルの 著作権は、私、弾丸鉄男が所有 しております。商用使用や再配布 など2次使用はご遠慮ください。 個人的にお楽しみ頂く範囲で お願いいたします。 また、収録列車などについての 鉄道会社様への問い合わせ等は 厳に慎んでください。
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

2022年1月 房総半島の旅

音 鉄 列 車 ラ イ ン ナ ッ プ
        ↓↓ 各ページへは車両アイコンをクリック!

 旅行日 : 2022.01.02
1e233kyk.png 千葉 (00:09) → 木更津 (00:48)
公開中
収録評価 :
 普通 木更津ゆき モハE233-5216
2e131bo.png 木更津 (05:07) → 安房鴨川 (07:12)
公開中
収録評価 : 
 普通 安房鴨川ゆき クモハE131-10
3e209c.png 安房鴨川 (07:14) → 千葉 (09:03)
公開中
収録評価 : 
 普通 千葉ゆき モハ208-2184
4e209c.png 千葉 (09:17) → 銚子 (11:07)
公開中
収録評価 :
 普通 銚子ゆき モハ208-2105
5e209c.png 銚子 (11:10) → 成田 (12:28)
公開中
収録評価 : 
 普通 成田ゆき モハ209-2153
6e209c.png 成田 (13:37) → 千葉 (14:09)
収録せず
 普通 千葉ゆき モハ209-2173
7e209c.png 千葉 (14:15) → 大網 (14:39)
収録せず
 普通 上総一ノ宮ゆき モハ208-2172
8e209c.png 大網 (15:11) → 成東 (15:28)
公開中
収録評価 :
 普通 成東ゆき モハ208-2112
9e209c.png 成東 (15:37) → 大網 (15:57)
公開中
収録評価 : 
 普通 大網ゆき モハ209-2112
10e209c.png 大網 (16:24) → 上総一ノ宮 (16:46)
収録せず
 普通 上総一ノ宮ゆき モハ209-2154
11e131bo.png 上総一ノ宮 (16:53)  → 大原 (17:10)
収録せず
 普通 木更津ゆき クモハE131-9
12ismi300.png 大原 (18:15) → 上総中野 (19:06)
公開中
収録評価 : 
 普通 上総中野ゆき いすみ301
13kmnt200.png 上総中野 (19:11) → 五井 (20:31)
公開中
収録評価 :
 普通 五井ゆき キハ201
14e209c.png 五井 (20:37) → 蘇我 (20:48)
収録せず
 普通 千葉ゆき モハ209-2158
15e233kyk.png 蘇我 (20:54) → 千葉みなと (20:58)
収録せず
 普通 東京ゆき モハE233-5016
16mn-tib2.png 千葉みなと (21:07) → 県庁前 (21:17)
公開中
収録評価 :
 普通 秋田ゆき 千葉都市003
17mn-tib2.png 県庁前 (21:20) → 千葉みなと (21:30)
公開中
収録評価 : 
 普通 千葉みなとゆき 千葉都市003
18mn-tib.png 千葉みなと (21:44) → 千城台 (22:14)
公開中
収録評価 : 
 普通 千城台ゆき 千葉都市1033
19mn-tib.png 千城台 (22:22) → 千葉 (22:46)
ボツ 
収録評価 : ×
 普通 千葉みなとゆき 千葉都市1033
 
 旅行日 : 2022.01.03
20e231so3[1] 千葉 (05:35) → 三鷹 (07:06)
公開中
収録評価 : 
 普通 三鷹ゆき モハE230-617
21e233or.gif 三鷹 (07:14) → 新宿 (07:27)
収録せず
 特快 東京ゆき サハE233-35
22e257s5.png 新宿 (07:50) → 館山 (10:06)
公開中
収録評価 :
 特急 館山ゆき モハE256-505
23e131bo.png 館山 (10:37) → 安房鴨川 (11:18)
収録せず
 普通 上総一ノ宮ゆき クモハE131-10
24e255s.png 安房鴨川 (11:41) → 東京 (13:35)
公開中
収録評価 : 
 特急 東京ゆき モハ254-8
25e255s.png 東京 (15:42) → 銚子 (17:26)
公開中
収録評価 :
 特急 銚子ゆき モハ255-4
26e209c.png 銚子 (17:37) → 佐倉 (19:00)
収録せず
 普通 千葉ゆき モハ208-2149
27e217n1.gif 佐倉  (19:47) → 成田空港 (20:20)
収録せず
 快速 成田空港ゆき サハE217-2080
28e259.png 成田空港 (20:44) → 大船 (22:33)
公開中
収録評価 :
 特急 大船ゆき モハE259-18
29e217n1.gif 大船 (22:50) → 千葉 (00:18)
収録せず
 普通 千葉ゆき 
 
 旅行日 : 2022.01.05
30yrkm7300.png 豊洲 (05:43) → 新橋 (06:14)
公開中
収録評価 :
 普通 新橋ゆき ゆりかもめ7481
 

続きを読む

スポンサーサイト



内房線 千葉→木更津 モハE233-5216

1004-1431-32       
 収録日 : 2022.01.02  収録評価 : ◎
220101-1.jpg千 葉木更津
 (00:09 発) (00:48 着)
 走行距離 : 35.1 km
  ↑ 上の画像は  弾丸鉄男 撮影のものです。          


2022年は元旦から音鉄です。と言っても日付変わってますけど。
内房線を細切れに音鉄するのも癪ではありますが、翌日の行程を考えるとこれが一番要領が良いのですよね。

さすがに元旦なのでウェイ客もおらず、良い環境で音鉄することができました。

この日の宿泊は木更津駅から徒歩15分の快活。
こんな時刻だとホテルにも泊まれないし、泊まるのも勿体ない。
新年早々ネカフェ泊、やれやれ。



 ↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。

続きを読む

tag : JR東日本通勤型

内房線 木更津→安房鴨川 クモハE131-10

1005-1432-32           
 収録日 : 2022.01.02  収録評価 : ◎
220102-1.jpg木更津安房鴨川
 (05:07 発) (07:12 着)
 走行距離 : 88.1 km
  ↑ 上の画像は 弾丸鉄男 撮影のものです。          


内房線は昔のダイヤと比べると随分音鉄しにくくなりました。
113系が走っていたころのダイヤで音鉄したかったものです。

朝から千葉駅を拠点に音鉄を始めると、君津木更津間の重複がネックとなって、非常に効率も時間帯も悪くなってしまうので、前夜のうちに少し無理して木更津入りしました。

E131系は音鉄はもちろん、乗るのも見るのも初めてです。

幸い早朝の始発電車なのでポジション吟味の時間はたっぷりあります。
wikiを見てシンプルな1M1Tなのを確認して音鉄開始です。
最近の電車にしてはなかなかいい音を出します。

車内には私ともう1人だけ。君津での乗車もゼロ。
あとは正月の早朝、安心してゆったりと過ごします。

こういう時にE131系のロングシートでは味も素っ気も無いですね。
やはり113系が走っていたころに音鉄したかったものです。



 ↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。

続きを読む

tag : JR東日本2時間以上