名鉄築港線 大江⇔東名古屋港 名鉄5051
152-0460-09
収録日 : 2013.01.03 収録評価 : ◎ | |||
![]() | 大 江 | ⇔ | 東名古屋港 |
(07:18 発) (07:26 着) | (07:21 着) (07:23 発) | ||
走行距離 : 1.5 km |
車体は最新型ですが、機器流用なのてVVVFではない5000系です。 正月の築港線、往復とも予定通りの環境で収録できました。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
tag : 私鉄
名鉄特急 名鉄名古屋→内海 名鉄1181
名鉄 河和・常滑線 河和→金山 名鉄5855
豊田・鶴舞線 豊田市→上小田井 名市交3211
津島~西尾線 準急・急行 佐屋→吉良吉田 名鉄3855
156-0464-09
収録日 : 2013.01.03 収録評価 : 〇 | |||
![]() | 佐 屋 | → | 吉良吉田 |
(16:49 発) | (18:25 着) | ||
走行距離 : 75.3 km |
名鉄一般列車の中では長距離長時間モノです。 準急→急行→準急と種別変更しながら走ります。 こういうの、名鉄では非常に多いのですが、 普段利用している名鉄ユーザーにとっては慣れっこなのでしょうか。 一見さんの私なんかからすると、 分かりにくく感じます。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
tag : 私鉄
名鉄蒲郡線 吉良吉田⇔蒲郡 名鉄6212
157-0466-09
収録日 : 2013.01.02 収録評価 : ◎ | |||
![]() | 吉良吉田 | ⇔ | 蒲 郡 |
(18:31 発) (19:39 着) | (19:01 着) (19:11 発) | ||
走行距離 : 17.6 km |
この日の最後は蒲郡線の収録です。 往復ともにいい環境でした。 頑張ればもう少し音鉄できた時間でしたけど、 まぁ明日でいいか、って事で。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
tag : 私鉄
2013年1月 名鉄三昧の旅 3・4日目
音 鉄 列 車 ラ イ ン ナ ッ プ |
↓↓ 各ページへは車両アイコンをクリック! (車両アイコンの背景が■色の列車は、音質調整済です。) |
常滑・犬山・広見線準急 中部国際空港→新可児 名鉄6917
158-0467-09
収録日 : 2013.01.04 収録評価 : ◎ | |||
![]() | 中部国際空港 | → | 新可児 |
(06:43 発) | (08:35 着) | ||
走行距離 : 82.4 km |
これも名鉄一般列車の中では長時間列車です。 朝ラッシュ時に名古屋を貫通する列車。 この日は 『休日のような日』 なので、乗客も少な目だろうと 思っていたのですが、結構仕事の人も多いようで。 でも隣に座った女性の鼻をすする音以外は、いい環境でした。 始めに乗った車両が犬山で切り離されるので、犬山で車両移動しました。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |