2012年5月 九州満喫きっぷの旅 1・2日目
音 鉄 列 車 ラ イ ン ナ ッ プ |
↓↓ 各ページへは車両アイコンをクリック! |
スポンサーサイト
音 鉄 列 車 ラ イ ン ナ ッ プ |
↓↓ 各ページへは車両アイコンをクリック! |
収録日 : 2012.05.03 収録評価 : ◎ | |||
![]() | 黒崎駅前 | → | 筑豊直方 |
(06:17 発) | (06:49 着) | ||
走行距離 : 16.0 km |
早朝の筑豊電鉄です。 車掌さんがガマ口財布を肩から提げて、車内を行ったり来たり。 それだけの事で、車内の雰囲気は昨夜の若松線とは大違いです。 サウンド的には、吊りかけモーターとジョイント音が非常に心地よいです。 同じ区間の走行音を 鉄遊館様 でも公開されています。 こちらは 2000形(3連接車)、ジョイント音も聞き比べてくださいね。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |
tag : 私鉄
収録日 : 2012.05.03 収録評価 : △ | |||
![]() | 有 田 | → | 伊万里 |
(16:58 発) | (17:22 着) | ||
走行距離 : 13.0 km |
GWは有田陶器市ということを忘れてました。 この区間は有田行で音鉄を成功させなければと思っていたのに、 その有田行は野球部員たちに占拠され撃沈でした。 そして有田発のこの列車です。 案の定、陶器市帰りの乗客でいっぱい。 でも一部の子供を除いて、みんな疲れていました。 こんな西の果てです。雑音多いですが、公開させてくださいね。 |
↓↓ ダウンロードは続きをどうぞ。 |